上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
いつの間にか12月も半ばにさしかかってきてしまいました。
大河ドラマのスレを見たら、来週あたり来年の予告が入るとか言ってるじゃないですか。録画用HDD買って安心して放置してたのを慌てて初期化、設定しながらこのブログ書いてます。はあ、一年があっという間だ。
さて、明日長野から北陸新幹線に乗って、倶利伽羅峠へ行ってきます。昨年の夏、文化財調査研究会の研修旅行で北陸の義仲、実盛ゆかりの地へ赴いた際、交通事情のため訪れることができなかった場所を巡ってきます。
今年の2月には琵琶湖の畔の義仲寺や終焉の地も行ったし、これでだいたい肝心な所は押さえられたかなあと……あ、木曽……近いところの方が忘れやすいな。
木曽は小型で馬力のある車買って、ドライブがてら嵐山の大蔵館付近から木曽へ出る最短ルートとか幾つかのルートを検証してみたいんですよねぇ。『魔群の通過』書くにあたって天狗党の足取りをなぞろうとした風太郎の真似っこですが。
と、HDDの設定終わった。明日寝坊すると大変なのでここらで失礼します。気力が有れば写真くらいはUPできるかな。できるといいな。
お休みなさい。
.
スポンサーサイト